今日は天気も良かったので久しぶりに富士山天然水を汲みに富士吉田に行ってきました!
ココは以前、お客様のN様に教えていただいた所で「血糖値をさげてくれるバナジウムが多く含まれている」とか「40年の歳月を経て湧き出ている」とかいろいろと教えて頂き、最初は「へぇそうなんですかぁ」「凄いですねぇ」と聞いていました。
そして、N様のこの一言で自分の中の何かのスイッチが入ってしまいました!(;゚Д゚)
「この天然水でお酒を飲んだら最高だぞ!」
早速、翌日ポリタンクを買って水汲みに行き、その晩からこの天然水でお酒を美味しく飲んでいます!
凄くまろやかな飲み心地でついつい飲み過ぎちゃてます。(^^;)
今日は平日という事もありそんなに人はいませんでしたが、人気のスポットみたいで長蛇の列になる事もあるみたいです。
場所は道の駅富士吉田の所ですので興味のある方はぜひお試し下さい!
近くには富士山のレーダードーム館があります。
そして、ここまで来たのならと寄ったのが「石割の湯」。
ここは好きな温泉の一つで、そんなに大きな温泉ではありませんが地元のご年配の方々の憩いの場となっている所で凄く落ち着く温泉です。
この温泉で特に好きなのが露天のヒノキ風呂で温度も37度とぬるめですが人の体温と同じ位なので、
しばらく入っていると熱い冷たいがまったく感じられなくなり、それがとても心地良くてついつい寝てしまいます。
何時間でも入っていられます。
いや〜今日はとてもまったりとした1日が過ごせて大満足です。
店長の原でした!